北海道家族のための情報&コミュニティー
GNN編集部が取材した児童デイサービス事業所

児童発達支援・放課後等デイサービスぐるり

ぐるり外観

ぐるり

普段の生活と同じような環境で療育時間を過ごしてもらいたい、という思いから、一軒家での療育をご提供しております。

日常生活の延長のように、お家で過ごしているような安心感の中、無理のないのびのびとした療育でサポートいたします。

温かな雰囲気の広々とした空間で、運動や音楽での療育はもちろん、集中できる学習スペースも設け、個々に合わせた個別療育、集団療育をご提供いたします。

平日は、バレエ教室や音楽教室、空手教室、ダンス教室など、曜日によって様々な活動を行っております。充実した活動を通して、身体を動かす楽しさ、また集団行動の充実を図ることで、無理なく社会性が身に付けられるようサポート致します。

名前の由来… 家族が手を取り合って「ぐるり」と繋ぐ絆のように、皆でお子様の心を支え背中を後押しできる存在になれるように、という思いから名付けました。

1対1の個別療育
ぐるり● 家族のように気兼ねなく何でも相談できる関係を目指し、特に1対1での個別療育に力を入れております。お子様の視点に立った関わりを通し、今何に困っていて、どう乗り越えていったらよいかを、共に考えていきます。
● お子様が次に何を行うのか目で見て理解できるよう、勉強カードや遊びカードを使用した視覚的支援を行い、躓きやすい場面では状況に応じてスタッフの声掛けも行います。日々の積み重ねで、お子様が自ら、気づき行動できるよう、自立へ向けた療育を行います。
● 視覚で確認した「目的」を「達成」するプロセスを繰り返し行い、お子様の発達段階に合わせた支援で、一人ひとりに寄り添ったサポートをご提供いたします。
家族の方の思いに寄り添う
ぐるり内観1

学習や創作活動の際に使うお部屋

● 「ぐるり」では、家族相談・支援にも力を入れております。関係機関と連携した支援体制で、お子様の就学・進路・就労のご相談など、ご家族の方の思いに寄り添いながらサポートを行っていきます。
● 「療育も子育ての一環」と捉え、事業所とご家庭で統一した療育が行えるよう、ご家族の方とも、しっかりと繋がりながらお子様をサポートしていきます。

充実した療育活動
ぐるり内観2

日差しも心地よく、温かな雰囲気の事業所内

● 毎週土曜日や長期休み(夏休み・冬休み)は、近くの公園をはじめ、動物園や水族館、札幌ドームなど様々な場所に足を運びます。楽しくアグレッシブな屋外活動を通し、お子様の成長の糧となる経験を積み重ねていきます。
● 事業所横にある畑では、ジャガイモなどの身近な野菜も栽培。皆で育てた食材を使ったクッキングなど、食育を学ぶ活動も行います。

事業所データを見る…
事業所名児童発達支援・放課後等デイサービスぐるり
事業所番号0150300663
開所期平成28年5月13日
WEB

ぐるり

住所〒 007-0813 札幌市東区東苗穂13条3丁目4番18号
TEL

070-5289-0684
(担当:川島)

利用時間

定員1日 10名
月曜日~土曜日
・9:00~17:00

定休日日・祝日・お盆・年末年始
関連情報

その他支援

●保護者相談
●個別療育/小集団・集団療育
●給食1食200円
● 送迎
東区・北区・白石区
その地区要相談

関係機関
児童デイサービス
ココロ ・ろはす
札幌 市北区百合が原4丁目2番35号
いちにいさん(123)
札幌市北区太平12条5丁目2番7号
ABC
札幌市北区北23条 西5丁目2番39号
HOP
札幌市東区北43条 東7丁目3番17号
アポ ロ
石狩市緑苑台東2条2丁目71番地
トーマス
札幌市北区太平9条5丁目2番2号
ドレミ
札幌市北区篠路9条4丁目8番13号
あいうえお
札幌市東区本町2条2丁目5番32号
 GREEN
札幌市北区屯田6条9丁目6-23
北区役所前相談室

医療機関
●篠路子どもクリニック

[所在地MAP]
ぐるり

ぐるりへお問合せ






【同時申込み】
体験希望

入力内容を確認し、間違いがなければ内容確認にチェックを入れてから送信してください。

PAGETOP
Copyright © GNN-ぐりんくねっとニュース All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.