重曹
洗濯のり
※PVA(ポリビニルアルコール)の表示があるもの。100均のものでOKです。
コンタクトレンズの洗浄液
※ホウ酸の表示があるのも。ア○ボンでも可能です。
アロマオイル(芳香剤の場合)
コルクの蓋の付いたビン、蓋付きのビン(芳香剤の場合)
割り箸(混ぜる時に使います)
紙コップなどの使い捨てられるコップ(混ぜる時に使います)
ビニール手袋やゴム手袋など
水彩絵の具
ラップやタッパー(スライムの保存用)
ラメなどのキラキラ(必要に応じて)
※肌の弱い方は特に、ゴム手袋やビニール手袋を着用して制作しましょう!
・・・作り方・・・
1.紙コップに洗濯のりを適量入れます。
写真では40mlの洗濯のりを入れています。
このくらいの量で、握れる程度のスライムができます。
a.芳香剤にしたい場合
あらかじめ用意しておいた蓋付きのビンなどに洗濯のりを適量(作りたい量より少なめに!)入れ、
ラメやアロマオイルも入れて軽く混ぜておきましょう。
ビンのまま作業すると手に香りが付く事もありません。
※アロマアイルを入れすぎると固まらなくなったり、色が分離しますので注意しましょう。
こちらの写真は星のラメ入り・・・よく見ないとわかりません(汗)
写真では40mlの洗濯のりを入れています。
このくらいの量で、握れる程度のスライムができます。
a.芳香剤にしたい場合
あらかじめ用意しておいた蓋付きのビンなどに洗濯のりを適量(作りたい量より少なめに!)入れ、
ラメやアロマオイルも入れて軽く混ぜておきましょう。
ビンのまま作業すると手に香りが付く事もありません。
※アロマアイルを入れすぎると固まらなくなったり、色が分離しますので注意しましょう。
こちらの写真は星のラメ入り・・・よく見ないとわかりません(汗)
2.コンタクトレンズの洗浄液を適量(小さじ1杯程度)コップに入れます。
その中に、重曹を一つまみ(小さじ半分程度)入れ混ぜます。
3.色を付ける場合は、洗濯のり、もしくコンタクトレンズ洗浄液と重曹を混ぜた液体に、水彩絵の具を少量垂らし混ぜます。絵の具は、耳かき1杯程度で、半透明より少し濃いめの色が付きます。様子を見ながら着色しましょう。
写真は芳香剤用に作った際に撮影したものですが、この時は、コンタクトレンズ洗浄液と重曹を混ぜた液体のほうに、緑色の絵の具を入れました。
4.洗濯のりの入ったコップに、コンタクトレンズ洗浄液と重曹を混ぜた液体を少しずつ足していきます。
一気に入れてしまうのではなく少しずつ入れて混ぜ、グッチョリした感じが残っていればまた少し液体を入れる・・・というように、様子を見ながら、しっかり混ぜていきます。
(※力いっぱいやると、割り箸が折れてしまう場合があります。)
まだベタベタした感じ・・・
5.ベタベタが消えない場合は、コンタクトレンズ洗浄液だけ少し入れてみましょう。
固くなってきます。